にいがたちゅうおう新潟中央JCT
にいがたにし新潟西IC
くろさき黒埼スマートIC
くろさき黒埼PA
敷地、駐車場スペースが広く開放的な雰囲気が漂うPA
モスバーガーも併設されており、食事休憩にはぴったり
まきかたひがし巻潟東IC
さんじょうつばめ三条燕IC
さかえ栄スマートIC
なかのしまみつけ中之島見附IC
ながおかきた長岡北スマートIC
ながおか長岡JCT
おおづみ大積PA
城下町長岡に近く、冬は雪深い場所にある。
小さい店舗ながら充実したラインナップの食事品の中で、地元関連のものは特に評判
にしやま西山IC
かりわ刈羽PA
トイレと自動販売機のみのシンプルなPA
かしわざき柏崎IC
よねやま米山SA
佐渡米山国定公園に位置する、ロケーション抜群のSA
レストランでは柏崎ご当地グルメ「鯛茶漬け」や十日町「ふのり天ざるそば膳」を楽しめる
おたる米山IC
かきざき柿崎IC
おおがた大潟スマートIC
おおがた大潟PA
トイレと自動販売機のみのシンプルなPA
松林の中に置かれた“道”と彫られた石のモニュメントがある
じょうえつ上越IC
じょうえつ上越JCT
なだちたにはま名立谷浜SA
眼前に広がる日本海の海の家をイメージしたSA
上越地域やここならではの食事品、お土産品が充実
なだちたにはま名立谷浜IC
のう能生IC
れんだいじ蓮台寺PA
世北陸道上り線で、新潟県最後のPA
専門店が提供するこだわりのラーメンでエネルギーチャージ
いといがわ糸魚川IC
おやしらず親不知IC
えっちゅうさかい越中境PA
勾玉のモニュメントや、松尾芭蕉の句碑などを展示しているPA
24時間営業のデイリーヤマザキがあり、便利
あさひ朝日IC
にゅうぜん入善スマートIC
にゅうぜん入善PA
トイレと自動販売機のみのシンプルなPA
立山連峰を臨むロケーション
くろべ黒部IC
うおづ魚津IC
ありそうみ有磯海SA
正面には立山連峰の雄大な姿が、背後には富山湾が広がっているSA
「しろえび・ほたるいか」などの富山の新鮮な海の幸が味わえる
なめりかわ滑川IC
たてやま立山IC
ながれすぎ流杉スマートIC
ながれすぎ流杉PA
トイレと自動販売機のみのシンプルなPA
立山連峰を臨むことができる
とやま富山IC
とやまにし富山西IC
くれは呉羽PA
田尻池へのアクセスゲートが設けられていて、徒歩数分で行ける
12~3月頃になると、遠くシベリアから約100羽ものオオハクチョウの群れが訪れる
こすぎ小杉IC
たかおか高岡PA
トイレと自動販売機のみのシンプルなPA
たかおかとなみ高岡砺波スマートIC
となみ砺波IC
おやべとなみ小矢部砺波JCT
おやべがわ小矢部川SA
創業30年以上、変わらない味でファンが多い「ますの寿し」がイチオシ
隣接する敷地内の自社工場で製造直売するから、鮮度はもちろん、お値打ち価格で手に入る
おやべ小矢部IC
ふどうじ不動寺PA
金箔をふんだんに乗せた「萬久 金のカステラ」は、見た目も豪華で贈答品にぴったり
フードコートでは、能登のおいしい水で育った石川県産のブランド豚・能登豚を楽しめる
かなざわもりもと金沢森本IC
かなざわひがし金沢東IC
かなざわにし金沢西IC
はくさん白山IC
とくみつ徳光スマートIC
とくみつ徳光PA
BBQやサイクリングターミナルをはじめ、温泉・温水プールなどを備えた「松任海浜公園」が併設
フードコート「金澤8キッチン」の野菜ラーメンが好評
みかわ美川IC
のみねあがり能美根上スマートIC
こまつ小松IC
あたか安宅スマートIC
あたか安宅PA
トイレと自動販売機のみのシンプルなPA
かたやまづ片山津IC
あまごぜん尼御前SA
石川県と福井県の県境近く、尼御岬に位置するSA
旬の新鮮食材を使った食事処や品揃えが充実したコンビニコーナーなどもある
かが加賀IC
かなづ金津IC
おながたに女形谷PA
山間部を抜けて、福井県に入って最初にあるPA
地元・坂井市の老舗豆腐店の厚揚げを、ふわふわの卵でとじて丼にした「衣笠ど~ん」が人気
まるおか丸岡IC
ふくいきた福井北IC
ふくい福井IC
きたさばえ北鯖江PA
メガネ生産高国内一を誇る鯖江にあるPAだけに、サングラスなどのアイウエアを販売する
ほかにも「恐竜のたまご型おはぎ」といった、アッと目を引く土産物も多数揃う
さばえ鯖江IC
たけふ武生IC
なんじょう南条スマートIC
なんじょう南条SA
出荷量日本一を誇る花はすの産地として有名な福井県南越前町にあるSA
越前そばや地元の黒毛和牛「若狭牛」を使用した「若狭牛まん」などご当地グルメが人気
いまじょう今庄IC
すいづ杉津PA
アツアツの鉄板で登場する各種定食が評判のフードコート人気No.1メニューは、豚もやし生姜焼き定食
つるが敦賀IC
つるが敦賀JCT
とね刀根PA
トイレと自動販売機のみのシンプルなPA
しずがたけ賤ヶ岳SA
金沢方面からの北陸道最後のSA
石川県をはじめ、富山県、福井県など、北陸各県の定番土産が充実している
きのもと木之本IC
おだにじょう小谷城スマートIC
ながはま長浜IC
かんだ神田PA
店内の壁面には昔の長浜の地図や豊臣秀吉の甲冑を思わせるモザイクアートが施されている
広いドッグランが自慢